ホルモン整えヨガ®︎セラピー

生理痛専門からはじまった、
女性のためのホルモン整えヨガ®︎セラピー

生理痛やPMSに悩む
女性のサポートから生まれたセラピー。
今では妊活、更年期の不調、尿もれ、骨盤調整など、
女性のライフステージに合わせた
体と心のケアも行っています。

  • 生理期間中は痛み止めが手放せない
  • 生理痛やPMSで日常生活や仕事に支障が出ている
  • 生理前になるとイライラしたり、不安になったり感情のコントロールができない
  • 排卵期にお腹が張る、痛みが強い
  • 生理や更年期の不調や悩みを誰かに相談したい
  • 自分に合ったケア方法で体調を整えたい
  • 妊娠前からの体作りをしたい。
  • ピルや鎮痛剤以外で出来るケア方法を知りたい
  • 尿もれや下腹のたるみが気になる
  • 今ある不調を根本的に解決したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ホルモン整えヨガ®︎セラピーを通して
解決しませんか?

ホルモン整えヨガ®︎セラピーは、もともと「生理痛専門」としてスタートしました。
多くの女性の体と向き合う中で、妊活、更年期の不調や尿もれ、産後の骨盤調整など、ライフステージごとに現れる悩みにも対応できるセラピーへと広がっています。
生理痛に悩む10代・20代から、更年期を迎える40代・50代、産後や骨盤ケアが必要な世代まで。 女性の一生を通じて、ホルモンと子宮を整えるサポートを行っています。
【セラピーでは】
・婦人体温計で基礎体温を測り、
心と体の状態をチェックシートで記録しながら、
不調の原因を一緒に探っていきます。
・ヨガのポーズを通して体のクセを知り、
オーダーメイドで作る運動方法で、
生理痛や骨盤の不調から解放される体づくりを目指します。必要に応じて施術も行います。
・体質診断に基づいたPMS対策で、
イライラや不安、やる気が出ないなど心の不調もケアしていきます。
さらに、生理痛やPMSだけでなく、更年期の不調(のぼせ・不眠・気分の落ち込み)や、産後・加齢による尿もれ、骨盤底筋のゆるみなど、女性のライフステージに合わせたケアにも対応しています。

生理やホルモンの不安・不調が解消されれば、
より人生を楽しみ、穏やかでご機嫌に過ごせるようになります。
妊娠前からの体づくりができ、妊娠・出産・更年期と健やかなライフステージを迎えることができます。
ホルモン整えヨガ®︎セラピーは、生理痛やPMSをはじめ、女性特有の不調から解放され、人生をより豊かに楽しめるようになるためのセラピーです。
女性である自分をもっと愛し、心と体を整えていきましょう。

メニュー

①90分ホルモン整えヨガ®︎セラピー
ホルモン整えヨガ®︎セラピー(90分)
¥9,900(税込)

カウンセリング+ヨガセラピー
(アーユルヴェーダ体質診断付き)
その方に合った運動やセルフケア指導を行います。
②3か月集中メンテナンスコース
1ヶ月に1回ホルモン整えヨガ®︎セラピー
+セルフケア指導(90分 全4回)
¥33,000(税込)

①のセラピーを受けて下さった方は第1回目のレッスンとし、上記金額より差額分引かせて頂きます。

↓コース詳細は下記をご参照ください
③セルフリトリート®️個別セッション
90分 ¥5,500(税込)
120分 ¥7,700(税込)

セルフリトリート®︎とは、
長谷川エレナ朋美さんが考案された
「心・体・環境」それぞれのフィールドで自分と丁寧に向き合うワークのことです。
本を参考に31のワークを通して自分自身のお片付けができます。女性の心と体は繋がっています。
一度立ち止まってこれまでを振り返り自分自身、未来をみつめる時間をとりませんか?
テキストはご用意下さい。
事前ワークがあります。

④ヘナデトックス&子宮ケアのお話し
所要時間:3時間 ¥13,200(税込)
リピーター ¥8,800(税込)

・カウンセリング(アーユルヴェーダ体質診断付き)
・ヘナデトックス
・子宮ケアのお話し

おうちサロンでゆったりお菓子やハーブティーを飲みながらデトックスしませんか?
ヘナデトックスとは、天然のハーブ療法のこと。
無添加で良質なヘナの葉は皮膚を介して吸収され、体内毒素の排出や体質、髪質の改善に役立ってくれます。また、女性ホルモンのバランスを整える効果があります。
自然な方法で子宮ケアしたい方、生理痛やPMSがある方にもオススメです。

⑤子宮beauty up講座
90分 ¥4,500(税込)
自分を大切にするケア方法をより深く知りたい方へ

・女性にとって大切な子宮や卵巣のお話し
・子宮と感情の関係、子宮チェック
・膣ケアとは?
・実は超簡単に出来る膣ケア
・自分に合った下着や生理用品の選び方 など

詳しくはこちらもご覧下さい。
⑥レイキヒーリング
ヒーリング60分 6,600円
レイキとは?
レイキ(靈氣)は、日本生まれのヒーリング。
手を当てることで、心と体の流れを整え、内側からの「癒す力」を引き出すものです。
深くリラックスしたいとき、自分自身と静かに向き合いたいときにそっと寄り添ってくれる優しいエネルギーです。

【こんな方におすすめ】
・癒されたい、リラックスしたい
・理由はないけどモヤモヤする
・自分の内側の声に耳を傾けたい
・癒されたいけど、何をしていいかわからない
・がんばるのを、ちょっとお休みしたい
※対面/遠隔(zoom)どちらも効果は変わりません。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

3か月集中メンテナンスコース受講特典

  •  生理周期チェックシートプレゼント
  • 当日のホルモン整えヨガ®︎セラピー録画プレゼント※
  • メールやLINEで質問や相談いつでも受付
※が付いているものはオンライン受講のみの特典です。
3ヶ月集中メンテナンスコース

詳細・スケジュール

Step
1
事前カウンセリング
申し込みフォームからお申し込み完了後、第1回目のセラピーの日程調整やメールにて事前カウンセリング(アーユルヴェーダ体質診断付き)を行います。
生理周期チェックシートをメールでお送りしますので、基礎体温測定、体調/心の状態チェックを始めていきます。

Step
2
90分セラピー×全4回
ホルモン整えヨガ®︎セラピー
3ヶ月後、どんな私でいたいか、どうなっていたいかの目標設定をしていきます。
姿勢や事前カウンセリングの内容を再度確認しながら不調の原因を探していきます。
あなたの体質や気質に合わせたプログラムを作成していきます。
そして、ホームケアの際に注意してほしい点やセルフコンディショニング方法をお伝えします。

※第2回目はその方に合わせて日程調整いたします。
<次回セラピーまでに行って頂きたいこと>
  • 毎日の基礎体温、体調/心の状態チェックを生理周期チェックシートに記録し、まずは自分の生理周期を把握し、生活リズム、心や体の状態などから生理の不調との関係性を分析していきます。
  • セラピー毎にお伝えしたセルフケアを実践していただき、不調に対応できる体作りを目指していきます。
  • 定期的にメールでサポートしていきますので何でもお気軽にご相談下さい。
※4回セラピー後は60分セラピーもご利用いただけます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ご質問などお気軽にお問い合わせ下さい

ホルモン整えヨガ®︎セラピーの特徴

おひとりおひとりに
合わせたケア
  • 最初に詳しくカウンセリングさせていただき、あなただけのオリジナルケアメニューを作っていきます。(体質別対策含む)
  • やり取りは全てメールで行いますので時間が中々とれない方にも。
  • 守秘義務は守りますのでどんなことでも安心してお話下さいね。
理学療法士
×
アンビリカヨガ®︎インストラクター
理学療法士の資格をもつ体の専門家です。
又、アンビリカヨガ®︎とは、理学療法士が考案したヨガでヨガ哲学と西洋医学を統合させ、エクササイズ・セラピー・自己管理として取り入れやすくしたものです。
ヨガが初めての方でも、体が硬くても、その方に合ったポーズや軽減方法をお伝え致しますので安心して始めて頂けます。
オンラインでも対応可能
オンラインでも開催しておりますので、移動時間や場所も選びません。
あとでも振り返られるよう、セラピー動画はプレゼントさせて頂きます。

♡対面又はオンラインをお選びいただけます。
対面セラピーは神戸市の自宅サロン
(場所の詳細はお申込み完了後、お伝えいたします。)
又は大阪のアンビリカヨガstudioでご受講頂けます‼︎
https://umbilica-yoga.com/
セルフリトリート®︎
ヘナデトックス
レイキヒーリング
女性の心と体は繋がっていることを身をもって感じる経験から、ヨガだけではなく、その方に合わせた方法や様々な視点から体も心もアプローチしていきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

わたしの想い

自然界の月のリズムと同じように、女性の体にも周期的なリズムがあります。
毎月、女性ホルモンの影響を受けて心や体は揺らぎますが、忙しい日々の中で自分の体を後回しにしてしまい、本当は休みたがっている体の声を聞けずにいることも少なくありません。
その結果、生理痛や生理不順、PMSだけでなく、更年期の不調や産後のトラブル、尿もれなどの「体からのサイン」として現れてきます。
私自身も、日常生活に支障が出るほどの生理痛やPMSに悩み、何をやっても改善しない、不調を我慢するしかないと諦めていたひとりでした。妊娠・出産での身体的なトラブルを経験し、そこから何年もかけて体や心と向き合い、改善してきました。
その中で、良いと言われる情報が自分に合わなかったり、逆に不調を悪化させたり、継続できなかったりとたくさんの遠回りも経験しました。
だからこそ、「もっと早く知りたかったこと」「不調があった時にこんなセラピーがあれば良かったのに」を詰め込んだのがホルモン整えヨガ®︎セラピーです。
自分の体の知識を持ち、ライフステージに応じた方法で不調に早めに対策できることは、一生ものの心強い味方になってくれます。
このセラピーを通して、ご自身と寄り添い、体や心の声に耳を傾けてみませんか?
一歩踏み出すことで、生理や更年期、産後の不調を「我慢の時間」ではなく、自分を大切にするきっかけへと変えていけます。
女性が生理やホルモンにまつわる不調や不安から解放され、穏やかでご機嫌に過ごし、やりたいことを我慢せずに軽やかに進めるように。
そんな人生を歩む女性が増えるよう、精一杯サポートさせていただきます。

自己紹介

  • 理学療法士/アンビリカヨガ®︎インストラクター
  • ホルモン整えヨガ®︎lab代表
  • セルフリトリート®️インストラクター
  • フェムケアオンラインショップ hortoto主宰

大阪、神戸を拠点に活動。

ヨガを通して女性の体や心の健康を考え、女性がそれぞれのライフステージを少しでも快適に過ごせるよう女性ホルモンのバランスを整えるホルモン整えヨガ®️を考案。(2023年5月商標取得)

毎月の生理と向き合うことが女性の健康に直結し、それぞれのライフステージを快適に過ごす指針になるのではと確信し、生理に伴う症状に悩む女性へ向けてその方の体質、気質に合わせたパーソナルのヨガセラピーを行なっている。

また、女性の体をケアする大切さを伝える手段として、子宮beauty up講座(膣まわりのケア)やヘナデトックスの施術を行なっている。体や心をケアする大切さを幼少期から伝えていくために親御さんに向けておうちでできる性教育のお話し会を開催している。

自分自身が生理痛やPMS、妊娠・出産と女性ホルモンが崩れることで起こる不調に悩んできた経験がある。その経験から女性の体や心について学び、体の改善に特化し予防的ケア・未病ケアが出来るホルモン整えヨガ®️を考案し、女性に寄り添うヨガとして提供、ホルモン整えヨガ®︎講座としてセミナー活動を行っている。
ホルモン整えヨガ®︎講座詳細はこちら

兵庫県神戸市出身。
プライベートでは3児の母。

ホルモン整えヨガ®︎とは?
ホルモン整えヨガ®︎とは、女性ホルモンのバランスを整えるヨガです。
女性にとって大切な子宮を感じ、あたためることを意識してポーズやセルフマッサージを行っていきます。
この中には姿勢や呼吸、循環のことや自律神経のことなど女性の身体を医学的根拠に基づいて整える仕組みを詰め込んでいます。
元々ホルモン整えヨガ®︎とはスタジオレッスンから始まったものですが、
このセラピーの中ではもっとお一人お一人に合わせた運動をご提案させて頂き、女性が自分自身で心や体のケアができるよう導いていきます。